※顧問契約をご検討されている方に,ご検討の参考にして頂けるよう,弁護士 菊地正登の書籍「海外取引の成否は『契約』で9割決まる」のPDF版を無料でご提供しています。ご希望の方は下記問い合わせフォームの問い合わせ内容に「顧問契約検討のため書籍希望」と記載してご請求ください。
「当社の顧問弁護士は当社のことをよくわかってくれている」とおっしゃって頂けることを目指しています。
法務は間接部門なのでそれ自体で直接利益を生みません。
そのため,とりわけ起ち上げ間もないベンチャー企業や間接部門への予算に限りがある中小企業では,法務は軽視されがちです。
ただ,法務で失敗すると,その損失はとてつもなく大きなものになる危険があります。
かの著名投資家ウォーレン・バフェット氏も「トラブルから抜け出すよりも,トラブルを避けるほうが簡単だ」と述べています。
特に海外事業・海外取引では法務のミスによる損失は巨額になりがちです。
例えば,外国企業と訴訟沙汰にでもなれば,弁護士費用だけで千万単位,ときには億単位になることも珍しくありません。
これでは,たいていのビジネスでは採算が合わず,結局法務的な対応はできずに泣き寝入りになってしまいます。
このように法務のミスが原因で大きな損失を出してしまったり,ときには海外事業自体が頓挫してしまったりということが起こります。
こうならないために,決して安くはないですが月5万円〜10万円程度の必要経費をかけておいて,日頃から法務ケアをしておくほうが結果的に大事なビジネスを守るのに費用対効果は高くなります。
法務の失敗で法的紛争になるような事態は,医療で言えば,癌などの大病を患ってしまった状況に似ています。
癌が進行してしまえば治療しようがないというのと同じで,法務もいざトラブルが起きてしまうと,もはや手遅れということが多いものです。
そのため,医療において,大きなコストをかけずに普段の生活習慣を見直し,大病の発症を「予防」することが有効なように,法務でも,同じようにあまりコストをかけずに普段から小さなケアをしておくことが有効なのです。
また,自動車の運転で例えれば,顧問弁護士がいない状態でビジネスを行っている状態は,保険に入らずに自動車運転しているようなものといえます。
このように普段から小さな法務ケアをしておくことで大きな法的トラブルを回避する手法を「予防法務」といいます。
私は,予防法務の先進国であるイギリスに留学していた時に,その必要性と有効性を痛感しました。
というのも,日本では,予防法務よりも,訴訟対応に代表されるように,実際にすでに発生してしまった法的紛争の解決に弁護士が傾注しているように感じていたからです。
これでは企業の金銭的負担も結果的に大きなものになってしまいますし,解決の選択肢も狭められてしまうという二重苦を強いられ,法務の費用対効果が悪すぎると感じました。
そこで,イギリス留学から帰国した以降,予防法務の一環として費用対効果の高い顧問契約に力を入れるようにしたのです。
なお,「どのくらいの売上規模で顧問弁護士が必要でしょうか」という質問をよく受けるのですが,月額税別5万円程度は企業の利益をそれほど圧迫することがないのが通常でしょうから,売上規模で考えるより,事業が軌道に乗ってきたところで「法務の相談役がほしい,安心感を得たい」と感じたらそこがタイミングのように思います。
また,海外企業との取引がある企業,契約書の作成・検討が多い企業,契約内容がひな形では済まない企業,従業員が多い企業なども売上規模にかかわらず顧問弁護士がいたほうが利便性が高く,安心感が増すでしょう。
お問合せフォーム・電話・メールでお問合せ頂けます。
お問合せフォーム・メールでのお問合せがスムーズです。
担当:菊地正登(キクチマサト)
受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日
※契約書を添付して頂ければ見積回答致します。
受付時間:24時間
英文契約書の作成・翻訳・リーガルチェック(全国対応),実績多数の弁護士菊地正登です。弁護士22年目(国際法務歴15年),約3年間の英国留学・ロンドンの法律事務所での勤務経験があります。英文契約・国際取引の専門家として高品質で迅速対応しています。お気軽にお問合せ下さい。
弁護士・事務所情報
取扱い国際企業法務
料金・顧問契約・顧問料
サービスの特徴・顧客の声
英文契約書の有益情報
資料請求・メルマガ購読
〒108-0014
東京都港区芝5-26-20
建築会館4F
都営三田線・浅草線三田駅またはJR田町駅から徒歩約3分です
9:00~18:00
土日祝日
各士業の先生方,翻訳業者,保険会社,金融機関のお客様の英文契約書に関する案件についてお手伝いさせて頂いております。
ご紹介頂いたお客様の初回相談料は無料ですので,お気軽にお問合せ下さい。
メール・電話・Web会議・対面の打ち合わせによる対応を行っております。