英文契約書の相談・質問集197 Attorney-client privilege(秘匿特権)とは何ですか。

 

 英文契約書の作成,チェック(レビュー/審査),翻訳(英訳/和訳),修正の依頼を受ける際によく受ける相談・質問に,「Attorney-client privilege(秘匿特権)とは何ですか。」というものがあります。

 

 イギリスでもアメリカでも,Attorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)というものが存在しています。

 

 これは,イギリスでいうところのDisclosure,アメリカでいうことろのDiscoveryという証拠開示制度に関連して認められている特権です。

 

 証拠開示制度とは,簡単にいうと,裁判手続の際に,当事者は事件に関係するすべての証拠を開示しなければならず,事件に関連する証拠を隠し持っていてはならないという制度です。

 

 日本には,イギリス・アメリカのような証拠開示制度はなく,限定的な文書提出命令がある程度ですので,事件に関係ある証拠がすべて訴訟に出されるわけではありません。

 

 そのため,日本にはAttorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)という概念はありません。

 

 余談ですが,私がイギリスに留学中,ロンドンの弁護士に,「日本は,証拠開示制度がなくってどうやって裁判しているの?」と真顔で聞かれたことがあります。

 

 確かに,証拠開示制度が前提になっている国で裁判をしていれば,自社に不利な証拠は裁判に出さなくてもよいし,相手も相手に不利な証拠は出さなくてもよいとなると,真実が明らかになるはずもなく裁判にならないのではないかと考えるのも理解できます。

 

 ちなみに,アメリカのDiscoveryのほうがイギリスのDisclosureよりも開示範囲が広いといわれています。

 

 最近では,e-Discoveryなどと呼ばれ,電子データなどの開示も要求されていますので,開示範囲が膨大です。

 

 この証拠開示に対応する業務を提供する業者があるくらいです。

 

 この証拠開示制度の例外に当たるのが,Attorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)ということになります。

 

 簡単にいうと,依頼者が依頼した弁護士とのやり取りは,証拠として開示しなくて良いということです。

 

 依頼者が弁護士に相談する際には,弁護士に対し,自社とって有利なことも不利なことも含めてすべてを伝え,アドバイスをもらう必要があります。

 

 弁護士も,依頼者のためだけに,依頼者にとって利益になるアドバイスをします。

 

 それなのに,依頼者と弁護士の通信記録などもすべて証拠開示の対象になってしまっては,せっかく依頼者のためだけにされた弁護士のアドバイスが公開されてしまうので意味のないものとなり,ひいてはそもそも弁護士から適切なアドバイスを期待できなくなってしまいます。

 

 そのため,Attorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)が認められているのです。

 

 ただし,このAttorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)は,認められるための要件が複雑です。

 

 また,Attorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)の例外というものもあり,ある要件を充たすと,弁護士と依頼者のやり取りであっても,開示しなければならなくなるということもあります。

 

 そのため,訴訟に至る可能性のあるようなデリケートな紛争となった場合,現地の弁護士の指示にきちんと従い,不用意にAttorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)を失うことがないようにしなければなりません。

 

 私がイギリスの法律事務所で執務していたときも,日本のクライアントが不用意な行動で,このAttorney-client privilege(弁護士・依頼者間の秘匿特権)を自ら放棄してしまったというケースを見たことがありました。

 

 海外展開は,いろいろな問題が自国内で完結しないので,「郷に入っては郷に従え」の精神で,現地の法制度などの調査を怠らないことが大切です。

 

→next【英文契約書の相談・質問集198】当社に不利な事実は弁護士に伝えなくて良いですか。

 

IMG_6603 resized 2.jpg

 

 英文契約書に関するサービス内容のお問合せ,見積依頼は下記からお気軽にどうぞ。

 

 正式にご依頼頂くまで料金はかかりません。

 

 原則として,当日,遅くとも1営業日以内(24時間以内)に折り返しご連絡させて頂いております。

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

 お問合せフォーム・電話・メールでお問合せ頂けます。

 お問合せフォーム・メールでのお問合せがスムーズです。

 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6453-6337

担当:菊地正登(キクチマサト)

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日

※契約書を添付して頂ければ見積回答致します。
受付時間:24時間

 英文契約書の作成・翻訳・リーガルチェック(全国対応),実績多数の弁護士菊地正登です。弁護士21年目(国際法務歴14年),約3年間の英国留学・ロンドンの法律事務所での勤務経験があります。英文契約・国際取引の専門家として高品質で迅速対応しています。お気軽にお問合せ下さい。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-6453-6337

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝日は除く

弁 護 士 情 報

弁護士  菊  地  正  登
片山法律会計事務所

東京都港区芝5-26-20
建築会館4F
tel: 03-6453-6337
email: kikuchi@mkikuchi-law.com

片山法律会計事務所

住所

〒108-0014
東京都港区芝5-26-20
建築会館4F

アクセス

都営三田線・浅草線三田駅またはJR田町駅から徒歩約3分です

受付時間

9:00~18:00

定休日

土日祝日

 弁護士インタビュー動画

書  籍

士業・翻訳業者・保険会社・金融機関の方へ

各士業の先生方,翻訳業者,保険会社,金融機関のお客様の英文契約書に関する案件についてお手伝いさせて頂いております。

ご紹介頂いたお客様の初回相談料は無料ですので,お気軽にお問合せ下さい。

ご相談方法

メール・電話・Web会議・対面の打ち合わせによる対応を行っております。

サイト内検索 - 英文契約書用語の検索ができます -