法務部員が英文契約書を作成,チェック(レビュー/審査),翻訳(英訳/和訳),修正をする際に役に立つ英米法の基礎知識です。
今回は,repudiationについての解説です。
これは「履行拒絶」を意味します。
債務不履行に含まれる概念と解して良いでしょう。債務者が特定の債務の履行を拒絶した場合,債務不履行として扱われる場合があります。
また,特定の債務が未だ履行期にない場合でも,事前に債務者がこれを履行しない旨を明確に示しているなどの場合,履行期前に,相手方に契約の解除などの救済(これにより相手方は契約上の責任から解放されることになる)が認められる場合もあります。
これについては,「Anticipatory requdiatery breach of contract」の項で詳しく説明しています。
相談のご予約(初回は稟議不要とするため無料です。),お問合せ,見積依頼はこちらからお気軽にどうぞ。
正式にご依頼頂くまで料金はかかりません。
原則として,当日,遅くとも1営業日以内(24時間以内)に折り返しご連絡させて頂いております。
お問合せフォーム・メールでのお問合せ ※契約書を添付して頂ければ見積回答致します。 受付時間:24時間 |
お電話でのお問合せはこちら
弁護士菊地正登(キクチマサト)宛 受付時間:9:00〜18:00(土日祝日は除く) |